重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
あれもこれも地理学

文化・社会・経済を地理学で読み解く

ベレ出版
富田啓介 

価格
1,870円(本体1,700円+税)
発行年月
2020年02月
判型
A5
ISBN
9784860646080

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

ある出来事や現象は、なぜそこで起こるのか?文化・社会に関わる地理学の考え方や知識が学べる一冊。

第1章 暮らしの中の地理学(遠距離恋愛はなぜ生まれる?(空間の隔たりの地理学);味噌汁を飲むと温暖化が進む?(貿易の地理学);近郊の街はなぜ若い人が多い?(人の数と移動の地理学);多国語アナウンスが意味するものとは?(ダイバーシティの地理学);ビール工場はなぜ街の中にある?(ものづくりの地理学);都心部で工事が行われているのはなぜ?(人の住む場所の地理学);人生いろいろ住む場所あちこち(行動の地理学))
第2章 社会の課題に取り組む地理学(充実した余暇を過ごす(観光の地理学);地域に活力を取り戻す(地域おこしの地理学);人と環境の関わりを問う(地理学と環境))

[日販商品データベースより]

「遠距離恋愛はなぜ生まれるのか?」―それが本書の地理学と何の関係があるのか。そう思われた方がいらっしゃるかもしれません。じつは関係があります。地理学は空間の科学です。「場所」や「地域」をキーワードにあらゆることを分析します。自然環境はもちろん、人が作り上げた文化や社会にまつわる出来事や現象についても「どこで起こっているか」「なぜそこで起こっているか」を明らかにしていきます。冒頭の「遠距離恋愛」も場所と人の空間の移動が関わってくるので、当然、地理学的な見地から分析することができるのです(詳しくは本文で)。本書は、他にも「近郊の街はなぜ若い人が多い?」「ビール工場はなぜ街の中にある?」など、社会や文化、経済に関わる、いわゆる「人文地理学」の基本的な考え方や知識を紹介し、具体的で身近な事例を通してわかりやすく解説しました。

目次
   
第1章 暮らしの中の地理学
1 遠距離恋愛はなぜ生まれる?(空間の隔たりの地理学)
2 味噌汁を飲むと温暖化が進む?(貿易の地理学)
3 近郊の街はなぜ若い人が多い?(人の数と移動の地理学)
4 多国語アナウンスが意味するものとは?(ダイバーシティの地理学)
5 ビール工場はなぜ街の中にある?(ものづくりの地理学)
6 都心部で工事が行われているのはなぜ?(人の住む場所の地理学)
7 人生いろいろ住む場所あちこち(行動の地理学)

第2章 社会の課題に取り組む地理学
1 充実した余暇を過ごす(観光の地理学)
2 地域に活力を取り戻す(地域おこしの地理学)
3 人と環境の関わりを問う(地理学と環境)

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

その日常、地理学で説明したら意外と深かった。

その日常、地理学で説明したら意外と深かった。

富田啓介 

価格:1,870円(本体1,700円+税)

【2022年03月発売】

解釈考古学

解釈考古学

ジュリアン・トーマス  下垣仁志  佐藤啓介 

価格:9,350円(本体8,500円+税)

【2012年03月発売】

東寺廿一口供僧方評定引付 第4巻

東寺廿一口供僧方評定引付 第4巻

伊藤俊一(日本史)  富田正弘  本多俊彦 

価格:7,150円(本体6,500円+税)

【2019年04月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント