この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 隠された大震災
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2009年10月発売】
- 日本人が知らない戦争の話
-
価格:968円(本体880円+税)
【2023年07月発売】
- ナショナリズムの狭間から 新版
-
価格:1,694円(本体1,540円+税)
【2022年02月発売】
- ヒロシマをさがそう
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2006年09月発売】
- 〈学知史〉から近現代を問い直す
-
価格:9,460円(本体8,600円+税)
【2024年03月発売】
[BOOKデータベースより]
究極のシンプルライフがかつて存在していた。簡易生活とは、明治時代に西洋から入り、明治・大正・昭和初期に、知識人や庶民の間で密かなブームになった生活法である。実用がすべて・簡易で簡素・余計は排除―。すると無駄な付き合いや虚飾が排除され、個人の能力は最大化されるという。しかし、独自な解釈をした者たちもいて…。気苦労の多かった明治人が残した日々の知恵とは。
序章 日々を良くする明治の簡易生活
第1章 明治の始める方法・失敗する方法
第2章 簡易生活は超合理的に考える
第3章 平民主義で能力が開花する
第4章 疲れる人間関係を断ち切る作法
第5章 簡易なくらしを追求してみる
第6章 簡易生活的趣味の方法
最終章 簡易生活とこれから