
- 在庫状況:出版社よりお取り寄せ(通常3日〜20日で出荷)
- 義公漫筆
-
錦正社叢書 10
錦正社
梶山孝夫
- 価格
- 990円(本体900円+税)
- 発行年月
- 2020年02月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784764601390

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
金沢八景と金沢文庫
-
梶山孝夫
価格:990円(本体900円+税)
【2019年05月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
義公の鹿島神宮参詣
[日販商品データベースより]義公歌壇
義公歌壇(続)
義公とふみづきの月
源顕基伝と義公の隠居
義公の仏教観―心越禅師との心交を通じて
義公と心越禅師将来の「覚世真経」
義公と日光梶
『桃源遺事』が伝える義公の尊王と尾張吉通
義公と内藤義概・義英父子
義公の多彩な関心
義公の『古葉略類聚鈔』蒐集
義公と『金沢蠹余残篇』
『中村雑記』にみる義公の一面
『槐記』の中の義公
『新編鎌倉志』と『鎌倉攬勝考』
後北条氏と『参考太平記』
訛伝としての義公の塔ノ沢湯治
謎と多彩さを秘めた義公の人物像に迫る
水戸学及び水戸史学の研究において最も重要な人物である義公(徳川光圀)。彼の人間性に注目し、多様な文献からその内奥を探る。