- 子供がこえる学び
-
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2020年01月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784491039749
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新しい時代の教職入門 第3版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年03月発売】
- 小学校「個別最適な学び」と「協働的な学び」をつなぐ国語授業
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2022年07月発売】
- 小学校・中学校・高等学校を見通した12年間の「文学」の学び
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年03月発売】
- 京女式 小学1年生の育て方
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年02月発売】
- 不登校問題と子ども・若者の「居場所」の現在
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年03月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 「こえる学び」について(「こえる学び」を目指して;「こえる学び」を生む学習環境デザインの追究;これからの学びとして、「こえる」学びを捉える:秋田喜代美)
[日販商品データベースより]第2章 「こえる学び」の実践(国語科;社会科;算数科 ほか)
第3章 小金井小学校の生活(入学式―ピカピカのなでしこ1年生!;みんなは、なでしこの一員だよ!―1年生を迎える会;学校給食―授業と学びをつなぐ ほか)
AI時代を生き抜くために小金井小学校が限界をこえる実践を紹介。
全教科22事例に加え、小金井小学校の行事、そして秋田喜代美先生の寄稿も掲載!
新しい学習環境デザインを学びたい方はぜひ!