この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 戦国争乱と東海の大名
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年10月発売】
- 若き信長の知られざる半生
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年12月発売】
- 名前と権力の中世史
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2014年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年10月発売】
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年12月発売】
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2014年11月発売】
[BOOKデータベースより]
織田信長の陰で看過されがちであった足利義輝・義昭ら戦国期の将軍や幕府。近年多くの論考が発表され深化した研究成果を整理し、信長発給の禁制や将軍御内書などから義昭と信長の関係を再検討する。儀礼や故実を司り、栄典や諸免許の授与などを行う戦国・織豊期の将軍権力の実像に迫り、やがて消失するまでの過程を足利将軍の視点から解き明かす。
研究史の整理と本書の構成
[日販商品データベースより]第1部 織田信長との関係(織田信長禁制にみる「幕府勢力圏」;幕府儀礼にみる織田信長;義昭期幕府における織田信長)
第2部 将軍義輝・義昭による政策展開(義輝の政治活動とその意図;義昭の対大名交渉と起請文;義昭による大名間和平調停と「当家再興」;義昭による栄典・諸免許の授与;足利将軍権力の消失)
総括と展望
織田信長の陰で看過されがちであった足利義輝・義昭ら戦国期の将軍や幕府。近年多くの論考が発表され深化した研究成果を整理し、信長発給の禁制や将軍御内書などから義昭と信長の関係を再検討する。儀礼や故実を司り、栄典や諸免許の授与などを行う戦国・織豊期の将軍権力の実像に迫り、やがて消失するまでの過程を足利将軍の視点から解き明かす。