ゲスト さん (ログイン)
【ご案内】お盆期間の配送について
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
内から外への欲求
いそっぷ社 小倉千加子
点
母との葛藤に死ぬまで苦しめられた中島梓、佐野洋子の分析から飯島愛の苦しみ、さんまの笑い、なでしこジャパンの秘密、その出会いや主張の違いを語る上野千鶴子論まで。小倉千加子、7年ぶりの新刊!!結婚制度、政治、芸能、犯罪と話題は自在に飛びまわり、硬軟おりまぜて紡がれる88本のエッセイ集!!
1(中島梓―葛藤する母と離れられなかった苦悩;佐野洋子―母との和解は果たせたのか;ちあきなおみ―女性ジェンダーの完全なる体現者;ホームレス歌人―元新聞記者が見た荒涼たる風景;伊良部秀輝―社会の「敵意」と戦い続けた人 ほか)2(ターシャ・チューダーと女性の官能;父権を振りかざさない高砂親方;谷亮子の「きちんと主婦をしている」;家を出ていった歌人・栗木京子;勇気を与えてくれた「お茶の水のお浩」 ほか)
フェミニズムの論客が7年ぶりに放つ新刊。母との葛藤に死ぬまで苦しめられた中島梓、佐野洋子の分析から飯島愛の苦しみ、さんまの笑い、なでしこジャパンの秘密、その出会いや主張の違いを語る上野千鶴子論まで。結婚制度、政治、芸能、犯罪と話題は自在に飛びまわり、硬軟おりまぜて紡がれる88本のエッセイ集!!●がんになった中島梓は母との葛藤に苦しめられながら、なぜ母と離れられなかったのか。●最後に母との和解を作品の中で実現させた佐野洋子から苦しみは消えたのか。●芸能界から忽然と姿を消したちあきなおみは女性ジェンダーの完全なる体現者である。●理論家であり義侠心に富む上野千鶴子は女性の問題を「数学」のように解こうとする。●結婚は経済学の次元から美学の次元に突入した。スクールカーストの時代に著者は何を思うのか。など長編エッセイ9本。他に、●飯島愛は「傷ついた人」だった●美空ひばりに殉じた家族●小沢一郎と宮沢賢治の共通項●ブッダは家を捨てよ、と教えた●「なでしこジャパン」と忘我体験●「自己実現の欲求」がない母親など79本のエッセイを収録。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
斉藤守彦
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2013年11月発売】
和田大諷
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2014年02月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
母との葛藤に死ぬまで苦しめられた中島梓、佐野洋子の分析から飯島愛の苦しみ、さんまの笑い、なでしこジャパンの秘密、その出会いや主張の違いを語る上野千鶴子論まで。小倉千加子、7年ぶりの新刊!!結婚制度、政治、芸能、犯罪と話題は自在に飛びまわり、硬軟おりまぜて紡がれる88本のエッセイ集!!
1(中島梓―葛藤する母と離れられなかった苦悩;佐野洋子―母との和解は果たせたのか;ちあきなおみ―女性ジェンダーの完全なる体現者;ホームレス歌人―元新聞記者が見た荒涼たる風景;伊良部秀輝―社会の「敵意」と戦い続けた人 ほか)
[日販商品データベースより]2(ターシャ・チューダーと女性の官能;父権を振りかざさない高砂親方;谷亮子の「きちんと主婦をしている」;家を出ていった歌人・栗木京子;勇気を与えてくれた「お茶の水のお浩」 ほか)
フェミニズムの論客が7年ぶりに放つ新刊。
母との葛藤に死ぬまで苦しめられた中島梓、佐野洋子の分析から飯島愛の苦しみ、さんまの笑い、なでしこジャパンの秘密、その出会いや主張の違いを語る上野千鶴子論まで。結婚制度、政治、芸能、犯罪と話題は自在に飛びまわり、硬軟おりまぜて紡がれる88本のエッセイ集!!
●がんになった中島梓は母との葛藤に苦しめられながら、なぜ母と離れられなかったのか。
●最後に母との和解を作品の中で実現させた佐野洋子から苦しみは消えたのか。
●芸能界から忽然と姿を消したちあきなおみは女性ジェンダーの完全なる体現者である。
●理論家であり義侠心に富む上野千鶴子は女性の問題を「数学」のように解こうとする。
●結婚は経済学の次元から美学の次元に突入した。スクールカーストの時代に著者は何を思うのか。
など長編エッセイ9本。他に、
●飯島愛は「傷ついた人」だった
●美空ひばりに殉じた家族
●小沢一郎と宮沢賢治の共通項
●ブッダは家を捨てよ、と教えた
●「なでしこジャパン」と忘我体験
●「自己実現の欲求」がない母親
など79本のエッセイを収録。