- 自由の命運 下
-
国家、社会、そして狭い回廊
The Narrow Corridor早川書房
ダロン・アセモグル ジェイムズ・A.ロビンソン 櫻井祐子- 価格
- 3,300円(本体3,000円+税)
- 発行年月
- 2020年01月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784152099112
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 自由の命運 上
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2020年01月発売】
- イノベーション実現のための価値分析のすすめ
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2019年08月発売】
[BOOKデータベースより]
“フィナンシャル・タイムズ”“カーカス・レビュー”年間ベストブック!名著『国家はなぜ衰退するのか』をしのぐ傑作。自由の命運を左右する「狭い回廊」への道は一様ではなく、またそこに留まるのも容易ではない。成長著しい中国の繁栄に潜む罠、世界最大の民主主義国と言われながら、カースト制度という見えない「規範の檻」に縛られたインド、アメリカ合衆国のアンバランスな発展の功罪、南米やアフリカの能力を欠いた「張り子のリヴァイアサン」たち、「足枷のリヴァイアサン」が制御不能に陥ったナチス・ドイツと現代のポピュリズム運動との連続性、幅広い連合の形成によって「狭い回廊」内への移行に成功した日本や南アフリカと、失敗したトルコやジンバブエ―。さまざまな歴史の教訓から浮かび上がるリヴァイアサンの統御法と回廊内に留まるすべとは?ノーベル経済学賞の受賞が有力視される経済学者と気鋭の政治学者が20年におよぶ研究をもとに贈る渾身の書。
第8章 壊れた赤の女王
第9章 悪魔は細部に宿る
第10章 ファーガソンはどうなってしまったのか?
第11章 張り子のリヴァイアサン
第12章 ワッハーブの子どもたち
第13章 制御不能な赤の女王
第14章 回廊のなかへ
第15章 リヴァイアサンとともに生きる