この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ADHDかな?と思ったら読む本
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年10月発売】
- ペア・グループで盛り上がる!英語が大好きになる!小学校英語ゲーム&アクティビティ80
-
価格:2,266円(本体2,060円+税)
【2019年04月発売】
- 小学校外国語活動・外国語とっておきの言語活動レシピ
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2021年08月発売】
- 小学校英語のジレンマ
-
価格:924円(本体840円+税)
【2020年02月発売】
- どうする、小学校英語?
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2021年12月発売】
[BOOKデータベースより]
しっかり英語が身につく。みんなで遊べる!授業で使える!
第1章 2人で遊ぶゲーム(“Z”禁止;指ねじれ競争 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 グループで遊ぶゲーム(数字でピンポンパン;やりなおしあいこジャンケン ほか)
第3章 大勢で遊ぶゲーム(あいこジャンケン;負けジャンケン ほか)
第4章 ペア対抗で遊ぶゲーム(いそげ!アルファベットさがし;どこまで2を引けるかな? ほか)
第5章 グループ対抗で遊ぶゲーム(耳打ち伝言ゲーム;スピード数字ならべ ほか)
必修科目になった小学校英語に完全対応! 授業の柱はなんといっても英語を使ったゲームです。本書は、ユビスマのような楽しい定番から、アルファベットジェスチャーゲームといった、授業内容の定着にもバッチリ使えるゲームが揃っており、親しみやすいイラストでわかりやすく実践できるようにしました。児童が夢中になれるだけでなく、教科書掲載のゲームをもっと取り入れたいという教師の要望にも応えます。教室必携の一冊です!