この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- これからの物流を読み解く!
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年02月発売】
- 「物流危機」の正体とその未来
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年02月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年02月発売】
[BOOKデータベースより]
いま、物流の世界にはドライバー不足により「運べない危機」が到来しています。本書では、大きな転換点にある物流を再構築するにあたって、最低限知っておいてほしい知識を網羅。新しい物流のしくみづくりに、必ず役に立つ内容です。
1章 物流新時代の到来!
[日販商品データベースより]2章 そもそも物流管理とは何をすることか
3章 物流からロジスティクスへの展開
4章 管理に使える物流コストのつかみ方と改善方法
5章 物流業界の基礎知識と業界動向
6章 物流センターにおける自動化とAI、IoT、ロボット活用の動向
7章 物流におけるBCPとは
8章 環境問題と物流における対応
「物流」(物的流通)とは、生産者から消費者への一連の流れをいい、その機能は会社の生産や仕入、営業業務と密接に結びつき、一方でさまざまな業種に関わる、企業活動の要といってもよいものです。
本書は、専門用語が多いため一般のビジネスパーソンにはわかりにくいといわれる「物流」について、基本のしくみや基礎的な実務知識から、物流新時代に対応した「ロジスティクス」(物品、サービスの全過程を最適化・合理化するための総合的な活動)および「BCP」(事業継続計画)の展開のしかた、そして人手不足や環境対応など最新の問題点とその改善方法までのすべてを、ズバリ、図解でやさしく解説した実践的な入門書です。
会社の物流部門に初めて配属されたり所属している担当者はもちろん、製造・システム・管理・営業等の関連部署や人材確保・コストダウン・環境対応に迫られている経営者も読んでおきたい「物流」本の決定版です。