この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 環境史
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2022年10月発売】
- 環境政策の変貌
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2020年04月発売】
- 「クマの畑」をつくりました
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2005年04月発売】
- 私たちのサステイナビリティ
-
価格:968円(本体880円+税)
【2022年02月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 環境問題の種類と規制概要(環境問題の概要;国内法;国際法;EU法:法システム;産業界の自主規制;市民による環境保護活動)
[日販商品データベースより]第2章 環境法進展の経緯(明治以降(1868年〜)―富国強兵政策;第二次世界大戦以降(1945年〜)―経済成長期;国連環境と開発に関する会議以降(1992年〜)―公害対策から地球環境保全)
第3章 資源利用の効率化(廃棄物処理から循環型社会システムへ;エネルギー資源の効率化)
第4章 有害物質の拡散を防止する方法(有害物質の汚染回避;情報の整備(事後対処と未然防止))
第5章 解決すべき問題(経済的誘導政策;環境規制の限界)
環境保護のための制度を、資源利用の効率化、有害物質の拡散防止、および情報整備の面から解説。国際的な動向をふまえ、パリ協定、海洋プラスティック汚染、食品に含まれる放射線物質の基準値など近時の動向について加筆修正した。