- どんなずぼらさんでも「これなら絶対!」片づく技術
-
「たった1つの習慣」で人生が変わる
How to Manage Your Home Without Losing Your Mind
マガジンハウス
ダナ・K.ホワイト 大浦千鶴子
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2020年01月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784838730780

ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
はじめに―“途方にくれたわたし”を救った「奇跡の片づけ術」
[日販商品データベースより]いったいどれが本当に効果があるのか―「本気を出せば、わたしだってできる」と信じてた。でも、どうやって?
家事が自然とうまくいく人の「考え方」―じつはわたし、めちゃくちゃ“目標が高い女”なんです。
そうじは「一生に一度の大プロジェクト」ではない―「まとめてやる」より「1日10分を続ける」。
「小さなこと」から始める―家事やそうじの役に立つ「最新家電」「便利グッズ」はいりません。
目が覚めたら魔法が起きている―どこから手をつけるべきかわからないとき、最初に始めるのは…。
「ちょっとした判断」をやめる―家事を“無意識化する”ための、目からウロコの方法。
初日は5分だけ―やるべきことは「4つ」。まずは無理せずここからスタート。
タイマーは最強の味方―5分?10分?30分?時間がわかれば、作業がスーッとラクになるんです!
1週間のスケジュールを割り振る―これがずぼらさん全員をプレッシャーから解放する「家事の時間割」。〔ほか〕
今までの「片づけ本」では、片づかなかった人へ
家事が苦手で「どこから手をつけていいのか」途方に暮れている人へ
おしゃれなミニマリストの部屋にあこがれている人へ
面倒くさがりやの自分が本当に変われるのか、信じられない人へ
「これほどわたしの考えや行動を理解してくれる本は、
今までになかった!」と、
世界中の「ずぼらさん」を感動させたベストセラーが、ついに邦訳。
一気にやらなくてOK!
完璧にできなくてOK!
整理整とんできなくてOK!
自信がなくてOK!
「お皿を洗う」――たったそれだけの小さな習慣が人生を変え、
家事・片づけが絶望的に苦手なわたしを救った――。
もう家事は「人生の一大プロジェクト」ではありません。
ちょっとしたコツで、家のなかが魔法のように見違えるのです。
◎1週間「お皿洗いだけ」に集中
◎「ずぼらさん」の脳は働き方がこう違う
◎「整理整とん」は忘れていい
◎「先延ばし地点」をつくらない
◎かならずタイマーを使う
◎家事は「曜日制」で組み立てる
◎一瞬で片づけが進む「2つの質問」
◎迷いと未練をゼロにする「手放しのルール」……