[BOOKデータベースより]
放送部編―シューマイにグリーンピースがのっているのは、なんででしょう?
ダンス部編―スパゲティは、イタリア語でなんという意味でしょう?
相撲部編―お米がご飯になったら、何倍の重さになるんだろう?
「トウモロコシの粒は必ず奇数か偶数に決まっている。さあどっち?」
「世界初の冷凍食品って?」「日本ではじめてラーメンを食べた人は?」など、
役立つ楽しいクイズをマンガの導入で多数紹介。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- みんなでもりあがる!学校クイズバトル スポーツクイズ王
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年02月発売】
- みんなでもりあがる!学校クイズバトル 動物クイズ王
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年01月発売】
- みんなでもりあがる!学校クイズバトル ことばクイズ王
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年03月発売】
- フムフム、がってん!いきものビックリ仰天クイズ
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2018年07月発売】
- しぜんとかがくのはっけん!366クイズ
-
価格:1,628円(本体1,480円+税)
【2021年03月発売】
ウンチク!?
知らなくても困らないかもだけど、知っていたら面白い!
知るって楽しい!と思えるクイズ本です。
食べ物という身近なジャンルなだけに、誰でも楽しめると思います。
冬休みの1冊としてもよさそうに感じました。(まゆみんみんさん 40代・兵庫県 女の子9歳)
【情報提供・絵本ナビ】