この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- はじめての王朝文化辞典
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2022年08月発売】
- コミュニティ・オーガナイジングの理論と実践
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2023年08月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2022年08月発売】
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2023年08月発売】
[BOOKデータベースより]
草加松原団地をフィールドに、団地のなかで今まさに起こっていることを、日本社会が直面している課題と捉える。
序章 団地への視角
[日販商品データベースより]第1章 団地へのまなざし―描かれた羨望、忌避、偏愛
第2章 ローカルな記憶の記録
第3章 団地のローカル・ネットワーク
第4章 松原団地の相互扶助的な関係
終章 団地をめぐる現代の問題―ネットワークから考える
戦後、高度経済成長の歩みとともにあった「団地」は、時代の象徴的存在のひとつであった。団地は私たちの社会の歩みの記録であり、現在の問題を映し出す鏡であり、未来を見通す羅針盤でもある。