この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- フェーズフィールド法入門
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2013年04月発売】
- 機械材料学 第2版
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2024年01月発売】
- はじめての材料力学 第2版 新装版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2014年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2013年04月発売】
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2024年01月発売】
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2014年11月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 フェーズフィールド法
[日販商品データベースより]第2章 多変数系の熱力学
第3章 不均一場における自由エネルギー(1)―勾配エネルギー
第4章 不均一場における自由エネルギー(2)―弾性歪エネルギー
第5章 エネルギー論と速度論の関係
第6章 拡散相分離のシミュレーション
第7章 変位型変態のシミュレーション
第8章 おわりに
付録
2011年7月「材料設計計算工学 計算組織学編」刊行から約8年が過ぎた.この間のマテリアルズ・インフォマティクスの台頭を踏まえ,本増補新版では第8章に計算組織学と機械学習の関連性に関する節を追加,さらに付録にはPythonを用いたプログラムの解説,あるいはハイエントロピー合金が世界的に注目されるなか多成分系の拡散に関する理論なども加え充実した増補となっている.姉妹書「材料設計計算工学 計算熱力学編 増補新版」とともに計算による実用材料設計への道を示す.