この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- マンガでわかる実践MOT!
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年10月発売】
- 「ザインエレクトロニクス」最強ベンチャー論
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2011年07月発売】
- 数字マッチングカードゲーム
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2023年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年10月発売】
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2011年07月発売】
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2023年10月発売】
[BOOKデータベースより]
ロードマップ作成・活用の第一人者が最新事例をふまえてずばり解説!
序章 ロードマップをめぐる誤解と期待
[日販商品データベースより]第1章 ロードマップはスケジュールという誤解
第2章 ロードマップは未来予測という誤解
第3章 技術だけのロードマップで十分という誤解
第4章 ロードマップがあればイノベーションが起こるという誤解
第5章 数値管理(KPI)にロードマップを安易に適用する誤解
第6章 企業におけるロードマップの作成・活用事例
付録資料
「ロードマップ」は、VUCA(変動・不確定・複雑・曖昧)の時代かつイノベーションが必要とされる時代に不可欠のツール、企業のライフデザインとして各方面での期待が大きい反面、残念ながら多くの誤解にさらされています。
「スケジュール」や「単なる未来予測」と混同されたり、ロードマップが目的化されたり、ロードマップをつくればイノベーションが起こると思われたり……ロードマップ作成・活用の第一人者がこれらの誤解をとき、どう考えるかを説明します。企業における最新応用事例を満載し、だれでも活用できるようになります。
解説図版多数