この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新村田システム
-
価格:1,848円(本体1,680円+税)
【2024年06月発売】
- オールインワンの新戦法 村田システム
-
価格:2,024円(本体1,840円+税)
【2023年02月発売】
- 将棋革命!振り飛車ミレニアム戦法
-
価格:1,694円(本体1,540円+税)
【2020年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,848円(本体1,680円+税)
【2024年06月発売】
価格:2,024円(本体1,840円+税)
【2023年02月発売】
価格:1,694円(本体1,540円+税)
【2020年03月発売】
[BOOKデータベースより]
相手の手を読む力がつく2手詰200問収録!
1 第1明〜第50問
[日販商品データベースより]2 第51問〜第100問
3 第101問〜150問
4 第151問〜第200問
本書は史上初の2手詰の詰将棋本です。
「1手詰は解けるけど3手詰は解けない」という方は多いのではないのでしょうか。
1手詰と3手詰の大きな違いは相手の対応手を考える部分があるかどうかで、一番難しいところでもあります。
2手詰は相手の対応手を考える部分から練習をすることができるため、3手詰の前に解く問題集として最適といえます。
2手詰のルールはとても簡単。
問題図は自分が王手を掛けた状態から始まりますので、みなさんは相手の対応手を考え(1手目)、最後の王手(2手目)を考えて下さい。
1手詰を解き終わった方、3手詰で苦労している方、新感覚の2手詰トレーニングをお試しください。