ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
角川SSCムック
KADOKAWA ミスミノリコ
クローゼットに穴があいたり、擦り切れてしまったニットや靴下はありませんか?そういった衣類は、捨てずに自分で直していくことで、さらに愛着をもって着続けられます。また、自分で繕った部分が衣類のポイントになり、「自分だけの1着」になるのです。愛着や着心地のよさから捨てられない愛着のある洋服を繕う手法がダーニングです。ダーニングは、英語で「繕う」という意味で、イギリスに古くから伝わる繕いのテクニック。きのこに似たダーニングキットを使って直したい部分にあて、そこをステッチをして、布を補強していきながら繕う手法になります。このダーニングを少しくたびれた服や、生地の薄くなった部分に施すことで、独自の表情を持ち、さらに愛らしい1着に。糸の色を変えたりステッチを加えれば、何通りの表情が生まれる魅力からか、物や暮らしを大切にしたい人を中心に、ダーニングが注目されています。この本では、初めての人がすぐにダーニングを始められるよう、また、著者監修のダーニングキットと糸をセットにし、初心者が分からないことをぎゅっと1冊にまとめたテキストをセットにしました。制作・監修は、多くの「繕い」がテーマの著書をもち、センスの良い色合わせや工夫あふれるステッチが人気の、ミスミノリコさん。本の中では、色合わせのヒントや、ダーニングに刺繍や布をプラスする方法もしっかり紹介しています。この1冊で、買ったその日から穴が開いた洋服を愛らしく繕えるように。子供の洋服のお直しや、手芸好きの友人へのプレゼントにもおすすめのお得なセットです。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
藤子不二雄A
価格:880円(本体800円+税)
【1996年09月発売】
フィリップ・フランツ・ヴァン・ジーボルト 木村陽二郎 大場秀章
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年09月発売】
さいとう・たかを
価格:315円(本体286円+税)
【2001年01月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[日販商品データベースより]
クローゼットに穴があいたり、擦り切れてしまったニットや靴下はありませんか?
そういった衣類は、捨てずに自分で直していくことで、さらに愛着をもって着続けられます。
また、自分で繕った部分が衣類のポイントになり、「自分だけの1着」になるのです。
愛着や着心地のよさから捨てられない愛着のある洋服を繕う手法がダーニングです。
ダーニングは、英語で「繕う」という意味で、イギリスに古くから伝わる繕いのテクニック。
きのこに似たダーニングキットを使って直したい部分にあて、そこをステッチをして、布を補強していきながら繕う手法になります。
このダーニングを少しくたびれた服や、生地の薄くなった部分に施すことで、独自の表情を持ち、さらに愛らしい1着に。
糸の色を変えたりステッチを加えれば、何通りの表情が生まれる魅力からか、
物や暮らしを大切にしたい人を中心に、ダーニングが注目されています。
この本では、初めての人がすぐにダーニングを始められるよう、また、著者監修のダーニングキットと糸をセットにし、
初心者が分からないことをぎゅっと1冊にまとめたテキストをセットにしました。
制作・監修は、多くの「繕い」がテーマの著書をもち、
センスの良い色合わせや工夫あふれるステッチが人気の、ミスミノリコさん。
本の中では、色合わせのヒントや、ダーニングに刺繍や布をプラスする方法もしっかり紹介しています。
この1冊で、買ったその日から穴が開いた洋服を愛らしく繕えるように。
子供の洋服のお直しや、手芸好きの友人へのプレゼントにもおすすめのお得なセットです。