- 稼げる講師、稼げない講師どこが違うか
-
あさ出版
五十嵐康雄
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2019年12月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784866671727

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
リユース革命
-
木暮康雄
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年12月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
リピート率驚異の90%!収入3倍!自由を手に入れた超人気講師の仕事術。自分の悩みがわかる「キャリアの棚卸し」チャート付。
第1章 仕事を絶やさないための「講師のあり方」(稼げる講師は、世に必要とされて講師となり、稼げない講師は、「自分はやれる」の思い込みで講師となる;稼げる講師は、徹底して自分らしくあろうとし、稼げない講師は、誰かの理想の姿を演じる ほか)
[日販商品データベースより]第2章 リピートされる講師がしている営業方法(稼げる講師は、「戦う場所」を先に決め、稼げない講師は、「戦い方」を先に決める;稼げる講師は、ハイブリッド型で営業し、稼げない講師は、サラブレッド型で営業する ほか)
第3章 稼げる講師がやっている研修・セミナーの準備(稼げる講師は、「チャレンジネタ」を使い、稼げない講師は、「安定ネタ」を使う;稼げる講師は、本番に“いつもの自分”で挑み、稼げない講師は、本番に“いつも以上の自分”で挑む ほか)
第4章 稼げる講師が研修・セミナー中に気をつけていること(稼げる講師は、とっておきの“つかみ”から始め、稼げない講師は、“ご機嫌うかがい”から始める;稼げる講師は、受講者のちょっとした変化に気を配り、稼げない講師は、自分が話すことに夢中になる ほか)
第5章 ずっと必要とされる講師であるためにしていること(稼げる講師は、居心地の悪い環境にも身を置き、稼げない講師は、居心地のいい環境に居座る;稼げる講師は、失敗から学び続け、稼げない講師は、失敗で悩み続ける ほか)
副業時代に突入し、セミナー、研修講師を本業、副業でする人が増えている。ところが、リピートが取れず、講師業がうまくいっていない人が出てきている。そこで、売り上げが伸びない講師が気づかないうちに失敗してしまいがちなことに気づく本。
意識、無意識を問わず、失敗する講師、リピートできない講師がしていることの具体例などを紹介しつつ、着実に講師業で稼ぎ、生きていくために知っておくべきことを、成功している人がしていること、失敗している人がしていること、と対比型で紹介している。