[BOOKデータベースより]
ぼくらは、ことばサーカスだん。もじをつかったふしぎなショーを、せかいじゅうにとどけます。きょうのぶたいは、かしのきひろば。みなさん、どうぞごらんあれ!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- しゅつどう!かがくしょうぼうたい
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年06月発売】
- こっちをみてる。
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年02月発売】
- おもちのおふろ 新装版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年12月発売】
- 巨石運搬!海をこえて大阪城へ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年12月発売】
- 巨大空港
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年09月発売】
かしのき広場に「ことばサーカス」がやってきました。これからふしぎなショーが始まります。風船使いのジョニーとマリー、ピエロのゾビゾビが登場しました。さあ、マリーの風船にご注目。書かれている文字は、「は」。みんなで声に出して読んでみると・・・・・・。なんと、ゾビゾビの歯が大きくなりました。その「は」の風船に「な」の風船をつけてみると・・・・・・。はな!ゾビゾビの鼻がぐぐーんと伸びました。お次は「び」の風船をくっつけてみると・・・・・・。どーん どどーん!見事な花火があがりました。どんどん続くショーですが、あれあれ、舞台にどしゃぶりの雨が!思わぬ展開に、ジョニーとマリーも大あわてです。ショーは無事に終わるのでしょうか。作者は、「二歩」というちょっとふしぎなお名前。西村祐貴さんと星功基さん、おふたりの「文字とことばのデザインユニット」名なんです。おふたりは2012年から、ことば遊びのおもしろさを伝えるワークショップを各地でたくさん開催しています。今作は、おふたりにとって初の絵本です。言葉をつなげていくことで生まれる意外な展開に、文字を覚え始めた小さな子はもちろん、大人もぐいぐい引き込まれていきます。サーカスのお客さんになった気持ちで、言葉を声に出して言ってみたり、次はどんな言葉が登場するのかワクワクしながら考えてみたり……。楽しみながら、日本語の面白さ、奥深さへの発見もあることでしょう。物語だけでなく、前と後ろの見返しにもことば遊びが満載。ページを閉じた後、身近にある言葉を探して、いろいろくっつけて遊びたくなる絵本です。
(絵本ナビ編集部 )
全ページ、お試しで、読みました。
サーカスと言っても、ことばのサーカスです。
サーカスみたいな大迫力。
ジョニーとマリーとゾビゾビが3人で
楽しいショーを見せてくれました。
3人の表情もかわいいです。
ことばって面白いですね。(capellaさん 70代以上・大阪府 )
【情報提供・絵本ナビ】