- 嘉納治五郎物語
-
逆らわずして勝つ!
PHP心のノンフィクション
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2019年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784569789057
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 嘉納治五郎
-
価格:990円(本体900円+税)
【2018年06月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
逆らわずして勝つ!
PHP心のノンフィクション
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:990円(本体900円+税)
【2018年06月発売】
[BOOKデータベースより]
柔道・体育の父、教育者、国際人…。東京へのオリンピック招致に力をつくし、スポーツを通して平和を実現させようとした、嘉納治五郎の生涯を紹介する。小学校高学年・中学生向け。
1 少年・修学時代と柔術―逆らわずして勝つ
[日販商品データベースより]2 講道館柔道―精力善用
3 生涯スポーツ―順道制勝
4 留学生の受け入れ―自他共栄
5 オリンピックへの参加―力むれば必ず達す(「力必達」)
6 関東大震災―「修己治人」
7 東京オリンピックの開催―おのれをつくして成るを待つ
おわりに―日本のスポーツを世界に広める
2020年は東京オリンピック開催の年ですが、東京オリンピックは半世紀ほど前の1964年にも開催されました。さらに、戦前にも一度は開催が決定していたものの、実現されることはありませんでした。東京へのオリンピック招致の歴史を紐解く時、必ず登場する人物がいます。嘉納治五郎です。
嘉納治五郎は元々、柔道を究めた人で、柔道・体育の父、教育者、国際人と、さまざまな顔をもっています。そして、東京へのオリンピック招致に力を尽くし、スポーツを通して平和を実現させようと努めました。
本書は、そうした嘉納治五郎の生涯を、嘉納治五郎研究の第一人者が、小学高学年・中学生向けに書き下ろしたものです。
自分ファースト、自国ファーストということが一面で顕著な今の時代だからこそ、嘉納治五郎の説いた「自他共栄」や「逆らわずして勝つ」の考え方が示唆するところは大きいといえるでしょう。
柔道家・山下泰裕氏推薦。