[BOOKデータベースより]
生まれたばかりのパンダの赤ちゃんは、どのくらいの大きさ?生後1か月では?原寸大を含む貴重な写真で成長の様子をていねいに紹介した、読み聞かせにもぴったりの科学絵本です。竹を食べたり、木登りしたり、でんぐり返ししたり…、パンダのかわいい写真が満載!幼児〜小学校低学年向き。
[日販商品データベースより]生まれたばかりのパンダの赤ちゃんは毛も生えていなくてピンク色、大人のパンダと全然違います。そんなパンダの赤ちゃんがどんな風に成長していくのか、原寸大写真を交えてご紹介。なかなか見られない成長の様子をかわいいショット満載で解説しています。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- かわいいこいぬ
-
価格:440円(本体400円+税)
【2014年02月発売】
- だいすきどうぶつえん
-
価格:440円(本体400円+税)
【2014年01月発売】
竹を食べたり、木登りしたり、でんぐり返ししたり…。パンダのあかちゃんの成長がたくさんの写真で紹介されています。誕生から、生後○日目、○か月、半年・・と。生後どのくらいで、どの点が、おとなのパンダと同じになるのか、硬い竹を食べる強い歯はどうなっているのか等、とても詳しく説明されています。
読み聞かせにもぴったりの科学絵本。なんと生後半年の実寸大あかちゃんパンダが収められた大きなしかけページまで!他の本にはない本当の大きさがリアルにわかる貴重な1冊でオススメです。(ぼんぬさん 40代・北海道 女の子4歳)
【情報提供・絵本ナビ】