- 社会福祉をつかむ 第3版
-
- 価格
- 2,640円(本体2,400円+税)
- 発行年月
- 2019年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784641177277
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- はじめてでもそのまま使える手話会話フレーズ228
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年10月発売】
- 年金暮らし ひとり老後のお金と手続き 税理士・社労士が教える最善の暮らし方Q&A大全
-
価格:1,848円(本体1,680円+税)
【2025年01月発売】
- ユーキャンの福祉住環境コーディネーター2級速習テキスト
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年07月発売】
- らくらく暗記マスター社会福祉士国家試験 2025
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年06月発売】
- 夫と妻の70歳75歳からのお金と手続き 税理士・社労士が教える万全の進め方Q&A大全
-
価格:1,848円(本体1,680円+税)
【2024年08月発売】
[BOOKデータベースより]
人を援助するとはどういうことでしょうか。援助する現場を支える仕組みはどのようになっているのでしょうか。そんな疑問から出発する、社会福祉をはじめて学ぶ人に向けた入門書です。社会福祉の各論を「ながめる」のではなく、それぞれの領域をつなぎながらその核心を「つかむ」ための手がかりを提示します。
社会福祉とは―友人を助けることとの違いは何か
[日販商品データベースより]第1章 社会福祉の援助活動
第2章 個別援助
第3章 集団援助
第4章 社会福祉の政策
第5章 福祉国家の形成
第6章 日本の社会福祉のあゆみ
第7章 社会福祉の運営
第8章 社会福祉の理念
なぜ人は人を助けるのか。「援助すること」をめぐる実践的な問いから,それを支える理念・政策までを,短いユニット単位でわかりやすく解説した入門テキスト。地域包括ケア法,障害者基本法改正,社会福祉法改革などの動向をや統計データを反映した最新版。