この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ミステリな建築 建築なミステリ
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年03月発売】
- 台湾レトロ建築をめぐる旅
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年11月発売】
- 台湾名建築めぐり
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2019年03月発売】
- 台湾レトロ建築さんぽ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年12月発売】
- 藤森照信 現代住宅探訪記
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2019年12月発売】
[BOOKデータベースより]
時代の流れが生み出したさまざまな表情をもつ「沖縄の建築」。人々の営みから沖縄の歴史と文化をたどる、知る。建築MAP付き。
INTRODUCTION(沖縄島建築 歴史と変遷;沖縄島建築 住宅図解一覧;沖縄島建築 風土と信仰)
[日販商品データベースより]INTERVIEW(玉那覇味噌醤油;津嘉山酒造所;大宜味村役場旧庁舎 ほか)
ARCHITECTURE TOURS(北部エリア;中部エリア;那覇エリア ほか)
第6回沖縄書店大賞〈沖縄部門〉準大賞 受賞!
《味なたてもの探訪》シリーズ第2弾は「沖縄の建築」。
木造建築、コンクリート建築、赤瓦、セメント瓦、琉球、日本、アメリカ−−
多様な文化が混ざり合う沖縄のまちと建築を通して、時代の流れのなかを生きた人びとの暮らしの「記録と記憶」をまとめた一冊。
現存する数少ない戦前の建築から戦後アメリカ文化の影響を受けた建築まで、沖縄の歴史をたどる10軒を取材。
沖縄独特の建築意匠やアイデア、地域の商店などを紹介したコラム、沖縄本島4エリアの見るべき建築を、写真と専門的な解説で紹介したマップなど。普通のガイドブックでは物足りない方にもおすすめです。