この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大人女子の感情ととのえ帖
-
価格:880円(本体800円+税)
【2025年04月発売】
- 本当に必要なものはすべて「小さなバッグ」が教えてくれる 改訂版
-
価格:1,518円(本体1,380円+税)
【2024年01月発売】
- 品格のある女性はスカート丈が美しい
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年11月発売】
- 美しく生きる人は毎日生まれ変わる
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2018年09月発売】
- LIFE100+ 人生を整えるためのキャリア・健康・資産管理
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年09月発売】
[BOOKデータベースより]
時代が変わっても、人の手にしか生み出せないものがある。ものづくりの背景や職人という生き方を知る、30〜90代の職人16人の物語。
ガラスペン―菅清風
[日販商品データベースより]洋傘―小椚正一 小椚富子
料理人―古川竜三
江戸文字―橘右之吉
桐たんす―田中英二
モデリスト―三竹伸之
鍋―中村恵一
結桶師―川又栄風
ビヤホール主人―鈴木寛
陶工―今泉卓
クリーニング師―伊澤裕樹
篆刻家―雨人 加藤俊輔
活版印刷家―市倉郁倫
日本茶農家―渡辺知泰
歌舞伎 床山―谷川兼太郎
職人、それは日々粛粛と手仕事をする人たち。ものづくりだけでなく、その生き方が、職人たるゆえんです。ガラスペン、洋傘制作、結桶師、陶工、日本茶農家など、過去の知恵や技を受け継ぎつつ未来への挑戦を続けている、30〓90代の職人16名の取材記です。