重要【ご案内】お盆期間の配送について

映画化 事故物件 ゾク恐い間取り
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
子どもの問いでつくる道徳科実践事例集

子どもたちの未来を拓く「探究の対話p4c」シリーズ 第2弾

東京書籍
宮城教育大学上廣倫理教育アカデミー 野澤令照 

価格
2,200円(本体2,000円+税)
発行年月
2019年11月
判型
B5
ISBN
9784487813209

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

「考え、議論する道徳」ってどうすればいいの?その答えは、子どもが自ら立てる問いにあった!探究の対話(p4c)が拓く子どもが考え、議論する道徳の授業。

特別寄稿(新しい時代の道徳教育;夢を形に―子どもたちをリスペクトする教育の具体化を)
第1章 道徳科と探究の対話(p4c)(p4cとはどのような教育か;p4cをはじめよう ほか)
第2章 道徳科実践事例(小学校1年―正直、誠実「あのね」;小学校2年―伝統と文化の尊重、国や郷土を愛する態度「ながいながいつうがくろ」 ほか)
第3章 探究の対話(p4c)を進めるために(ファシリテーター養成研修;p4cを体験した生徒・学生の声 ほか)

[日販商品データベースより]

「探究の対話(p4c)」の道徳実践事例集

 仙台・宮城で6年前に歩み始めた「探究の対話(p4c)」は、現場の先生方の地道な取組の積み重ねもあり、今や道徳の教科書にも紹介されるほどになりました。
子ども一人一人に対するリスペクトと信頼を実感できる「探究の対話(p4c)」は、まさに道徳教育の夢を形にする具体的な取組です。そして、教室のセーフティを実現しつつ傾聴や対話へつなぐ実践には、新たな学びの基盤となる大きな可能性があります。
本書では、いま求められている新しい道徳の授業を創る際に役立てていただけるように、小学校1年生から中学校3年生までの実践事例を紹介しています。題材も、先生方が指導しにくいと言われるものをあえて取り上げておりますので、是非参考にしていただければ幸いです。
道徳の取組の中で、「主体的・対話的で深い学び」を実現しよう考えている皆様に、是非、手に取ってお読みいただきたいお薦めの一冊です。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

道徳教育の批判と創造

道徳教育の批判と創造

藤田昌士  奥平康照  教育科学研究会「道徳と教育」部会 

価格:2,750円(本体2,500円+税)

【2019年04月発売】

図画工作実践ガイド

図画工作実践ガイド

佐藤洋照  藤江充  槙野匠 

価格:3,300円(本体3,000円+税)

【2019年10月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント