大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
120年後の約束

集英社クリエイティブ 集英社
YOUbiz 高倉みどり 溝口史剛 

価格
1,870円(本体1,700円+税)
発行年月
2019年11月
判型
A5
ISBN
9784420310864

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

子どもの虐待死が後を絶たない。いま、虐待死ゼロを目指し、医療の最前線で闘う人たちがいる。死をまぬがれた子どもたちの成長を、全力で支える人たちがいる。子どもの虐待防止の「今」を描くドキュメンタリーコミック!

第1話 親ってなんですか
第2話 十字架を背負って
第3話 死を乗り越えた子どもたちへ

[日販商品データベースより]

子どもの虐待死を防ぎ、生き延びた子どもを救うために! 
小児科医や保健師たちの必死の努力を漫画化。

子どもの死亡した原因を究明し、次の虐待死防止に役立てる 「チャイルド・デス・レビュー(CDR)」の取り組みなど、子ども虐待防止の最前線を徹底取材した3つのドキュメンタリー。

第1話『親ってなんですか』
「親になること」に葛藤し苦しむ20歳の母。子どもの発育の遅れ、夫の無関心。そして自らの未熟な心。母子のために医療チームが出来ることは?

第2話『十字架を背負って』
生後10か月の男児の死因を、不明と診断した小児科医。しかし後日母親が虐待の疑いで逮捕された。見抜けなかったか。未然に母親の苦悩に寄り添えなかったのか。
「子ども虐待の診断学」が欲しい。子どもの死亡した原因から次の虐待死を防止する“チャイルド・デス・レビュー(CDR)”など、医療界そして、虐待死防止の新たな扉を開く闘いに迫る。

第3話『死を乗り越えた子どもたちへ』
虐待を生き延び、生きづらさに苦しみながらさらなる闘いを強いられる子どもたち。自分を大切に思えない、命の大切さを実感できない彼らと「共に歩く」ための活動とは―。



子ども虐待の報をニュースで耳にする度に、どうして助けてあげられないんだ、とだれもが憤る。
しかし、幼い命を救おうと日々奮闘している人々が実はこんなにも存在する。誰も死なせたくない!
子ども虐待ゼロを目指した取り組みが漫画でわかる必読の一冊。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

愛着障害は何歳からでも必ず修復できる

愛着障害は何歳からでも必ず修復できる

米澤好史 

価格:1,870円(本体1,700円+税)

【2022年09月発売】

非正規介護職員ヨボヨボ日記

非正規介護職員ヨボヨボ日記

真山剛 

価格:1,430円(本体1,300円+税)

【2021年05月発売】

事例で読み解く住まいを年金化する方法

事例で読み解く住まいを年金化する方法

倉田剛 

価格:2,640円(本体2,400円+税)

【2021年02月発売】

ソーシャルワークにおける権利擁護とはなにか

ソーシャルワークにおける権利擁護とはなにか

日田剛 

価格:2,640円(本体2,400円+税)

【2020年10月発売】

貧困パンデミック

貧困パンデミック

稲葉剛 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2021年07月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント