- 「出逢い直し」の地域共生社会 下巻
-
ソーシャルワークにおける新たな「社会変革」のかたち
メンタルヘルス・ライブラリー 42
- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2019年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784826507097
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 現場で役立つ!ケアマネ業務ハンドブック 第3版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年12月発売】
- 地域包括ケアから社会変革への道程【理論編】
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年05月発売】
- 地域包括ケアから社会変革への道程実践編
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年06月発売】
- よくわかる地域包括ケアの理論と実践
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2014年06月発売】
- 新・社会福祉要説
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2005年06月発売】
[BOOKデータベースより]
すべての人びとの尊厳を保障する社会保障等のサービスが確立され、ひとり一人の個性が伸ばされていく社会は実現可能だろうか?ソーシャルワーカーは貧困や差別に直面し、社会から排除されている「人びと」との出逢いから社会を捉え、その改良と変化を促進する。「人びと」とともに「社会のあるべき姿」を模索していくことは、ソーシャルワーカーにしかできない「社会変革」であり、この点において、従来の社会運動とは異なる「新しい社会変革」のあり方を提示できるかも知れない。未来のソーシャルワーカーに向けた、自負心と挑戦心を鼓舞するための提言。
6章 「地域共生社会」の潜在的機能と可能性
[日販商品データベースより]7章 「地域共生社会」の陥穽と危険性(「地域共生社会」の陥穽と危険性;「地域共生社会」をどのように受け止め、そして、受け流すべきか ほか)
8章 「出逢い直し」を敷衍させる「地域の絆」の実践基盤―「状況的学習」を踏まえた展開(「地域の絆」の概要と実践の基盤;「状況に埋め込まれた学習」を意図した実践)
9章 「出逢いの不在」と「出逢いの失敗」を乗り越える「出逢い直し」の方途―実践を地域に「ひらく」ことで生まれるアイデンティティの相互変容(地域包摂・地域変革へ向けた「出逢い直し」の実践事例;「出逢い直し」の基盤となる方途―「出逢いの不在」と「出逢いの失敗」を乗り越える)
10章 今あらためて問うソーシャルワークの専門性―ソーシャルワーカーの実践と育成の展望(今求められる社会を捉える力;「社会変革」の停滞を打破するために ほか)
多様な人びとによる「出逢い直し」が社会変革へ向けて相互理解を創出する。
すべての人びとの尊厳を保障する社会保障等のサービスが確立され、ひとり一人の個性が伸ばされていく社会は実現可能だろうか?
ソーシャルワーカーは貧困や差別に直面し、社会から排除されている「人びと」との出逢いから社会を捉え、その改良と変化を促進する。「人びと」とともに「社会のあるべき姿」を模索していくことは、ソーシャルワーカーにしかできない「社会変革」であり、この点において、従来の社会運動とは異なる「新しい社会変革」のあり方を提示できるかも知れない。
未来のソーシャルワーカーに向けた、自負心と挑戦心を鼓舞するための提言。