- 知識を操る超読書術
-
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2019年11月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784761274566
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- メンタリストDaiGoの学級経営が5分で変わる心理学
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2014年08月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)、CD・DVD、洋書など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2014年08月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 読書にまつわる3つのフェイク(非科学的な読書術をぶった斬る;DaiGo流知識を操る読書術とは)
[日販商品データベースより]第2章 読書の質を高める3つの準備(読書で結果を出せないのは、脳と感情の操り方を知らないからだ;メンタルマップ;キュリオシティ・ギャップ;セルフテスト)
第3章 理解力と記憶力を高める5つの読み方(難しい本でも何度も読み直すことがなくなる;読む前と後「予測」読み;読みながら「視覚化」読み;読みながら「つなげ」読み;読みながら「要するに」読み;読んだ後「しつもん」読み)
第4章 知識を自在に操る3つのアウトプット(頭の良さは、説明力で決まる;テクニカルタームで聞き手の心をつかむ;アウトプット2 SPICEで説得力を上げる;アウトプット3 思想書と科学書のダブル読み)
“TV出演、企業研修、経営者への戦略的なアドバイス、動画配信を週7回、ほぼ毎日のフィットネスジム通い、まとまった休暇での海外旅行。”などなど、
強靭なアウトプットを生み出しているメンタリストDaiGoの読書本です。
速読よりも熟読を、良書よりも悪書を、新刊よりも古典を…「知識の最大化」を人生のテーマを掲げ、毎日10〜20冊の本を読む、著者の読み方を徹底解説!
本書のテクニックを学べば、モチベーション、集中力、記憶力、理解力、アウトプット力…、いつもの読書の質が上がります!
これであなたもDaiGoレベル!