- どんなことからも立ち直れる人
-
逆境をはね返す力「レジリエンス」の獲得法
PHP新書 1205
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2019年11月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784569845531
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 一生頭がよくなり続ける もっとすごい脳の使い方
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年05月発売】
- 結局、集中力が9割 脳のプロが教える誰でも集中力が最大化する方法
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年09月発売】
- 捨てる脳
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年04月発売】
- 緊張やわらぎメソッド
-
価格:1,694円(本体1,540円+税)
【2025年02月発売】
- 部屋も頭もスッキリする!片づけ脳 新装版
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年04月発売】
[BOOKデータベースより]
人生は毎日がピンチの連続。程度の差はあれども、乗り越えなければいけない困難は誰にでも訪れる。しかし、つらい境遇に直面しても前向きに生きていける人と、落ち込んでしまう人がいる。その差を分ける能力が「レジリエンス」。アメリカで論文が多数発表されるなど注目される心理学理論で、簡約すれば「人生の挫折に対処する能力」。挫折や落ち込みから立ち直り、ポジティブに生きられる人は共通して持っているという。本書はこのレジリエンスを、その実例を通して理解することで、生きづらさを抱えるすべての人が「自ら幸せを得る力」を取り戻すための書である。
序章 「レジリエンスのある人」とはどういう人か
[日販商品データベースより]第1章 プロアクティブとリアクティブ(「いつも悪いことが起きる人」の特徴;「いつもいいことが起きる人」と「いつも悪いことが起きる人」;逆境に強い人の特徴 ほか)
第2章 レジリエンスがある人の現実との向き合い方(帰ってこない夫;現実との接触;自己欺瞞 ほか)
第3章 仕方ないことの「断念」と「不幸の受容」が人生にもたらすもの(心のふれあい;唯一絶対の価値観;複数の視点 ほか)
人生は毎日がピンチの連続。程度の差はあれども、乗り越えなければいけない困難は誰にでも訪れる。しかし、つらい境遇に直面しても前向きに生きていける人と、落ち込んでしまう人がいる。
その差を分ける能力が「レジリエンス」。
アメリカで論文が多数発表されるなど注目される心理学理論で、簡約すれば「人生の挫折に対処する能力」。
挫折や落ち込みから立ち直り、ポジティブに生きられる人は共通して持っているという。
本書ではこのレジリエンスを、その実例を通して理解することで、生きづらさを抱えるすべての人が「自ら幸せを得る力」を取り戻すための書である。