- 明智光秀
-
牢人医師はなぜ謀反人となったか
NHK出版新書 608
- 価格
- 880円(本体800円+税)
- 発行年月
- 2019年11月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784140886083
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 室町アンダーワールド
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年02月発売】
- 室町幕府論
-
価格:1,331円(本体1,210円+税)
【2023年05月発売】
- 首都の経済と室町幕府
-
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2006年11月発売】
[BOOKデータベースより]
文武兼ね備えたエリート武将は、いかに本能寺の変へと追い詰められていったのか。牢人医師としての出発点から、延暦寺焼き討ちで見せる冷酷さ、織田家中における異例のスピード出世、武官としての比類なき実力まで。近年急速に進む光秀研究の成果を踏まえ、謎多き素顔に英雄史観・陰謀論を排し、とことん実証的に迫る。気鋭の中世史家による、渾身の一作!
新時代の子供たち
[日販商品データベースより]第1部 明智光秀の原点(足利義昭の足軽衆となる;称念寺門前の牢人医師;行政官として頭角を現す;延暦寺焼き討ちと阪本城)
第2部 文官から武官へ(織田家中における活躍;信長の推挙で惟任日向守へ;丹波攻めでの挫折;興福寺僧が見た光秀)
第3部 謀反人への道(丹波制圧で期待に応える;領国統治レースの実態;本能寺の変へ)
明智光秀と豊臣秀吉
「謎多き素顔」に気鋭の中世史家が迫る!
文武兼ね備えたエリート武将は、いかに本能寺の変へと追い詰められていったのか。牢人医師としての出発点から、延暦寺焼き討ちで見せる冷酷さ、織田家中における異例のスピード出世、武官としての比類なき実力まで。近年急速に進む光秀研究の成果を踏まえ、謎多き素顔に英雄史観・陰謀論を排し、実証的に迫る。気鋭の中世史家による、渾身の一作!