この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 浮世絵でわかる!江戸っ子の十二刻
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年06月発売】
- 大江戸まちづくりの不思議と謎
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2020年02月発売】
- 江戸お留守居役の日記
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2003年10月発売】
- 江戸の組織人
-
価格:1,001円(本体910円+税)
【2022年04月発売】
[BOOKデータベースより]
江戸城、日本橋、神田、浅草、新宿…、昔の街をたどり、江戸・東京を深く知る!現在の地図情報入りで、土地勘がつかみやすい!歩ける縮尺の古地図には、現代の地図も掲載!
序章(江戸の地図)
[日販商品データベースより]第1章 古地図でたどる江戸の町づくり(江戸を造る;大江戸八百八町 ほか)
第2章 古地図で読みとく江戸の暮らし(江戸の防犯;江戸の自治 ほか)
第3章 古地図でわかる江戸城のつくり(城のしくみ)
第4章 古地図で楽しむ江戸の娯楽(江戸の色町;江戸の観劇 ほか)
江戸城天守台や大奥、吉原遊郭、南町奉行所…。古地図に添えた多彩な解説とヒントで、江戸の街が見えるさんぽが楽しめる一冊。