- 埋もれた詩傑河野鉄兜 その洒落た風趣
-
石川忠久講和集
- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2019年09月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784343010551
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
石川忠久講和集
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
[BOOKデータベースより]
日本漢詩の爛熟期、江戸幕末、江戸、京坂、九州の詩壇を席捲した漢詩人が播磨にいた―風雅な世界を、漢詩の第一人者が語る、東京・湯島聖堂での連続講座、初の出版。歴史の中に埋もれた自由奔放な偉才を再評価。幽玄な代表作「芳野」を始め、旅情、人生や故郷・播磨などを詠んだ152首を紹介。
1 代表作「芳野」ほかに親しむ―二松學舎大学SRF特別講座「幕末・明治の漢詩」より(浅処に深意あり;「芳野三絶」読み比べ)
2 『鉄兜遺稿』を愉しむ―湯島聖堂文化講座「日本の漢詩」より(旅をうたう;詩を論ず;友をうたう、師をうたう;日光にて ほか)
3 『安政三十二家絶句』『文久二十六家絶句』入集詩を読む―湯島聖堂文化講座「日本の漢詩」より(我が身をうたう;謙遜と自恃と)
特別講義 夏目漱石「鋸山」