この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 最期の九龍城砦 COMPLETE EDITION
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2025年10月発売】
- K2 Naoki Ishikawa
-
価格:9,900円(本体9,000円+税)
【2025年03月発売】
- シシャパンマ
-
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2025年09月発売】
- 全天オーロラ日誌
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年11月発売】
- 必要最小限のルールで風景写真の傑作をものにする本
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年06月発売】





























[日販商品データベースより]
広告写真はエンターテインメントだ!
見る人の度肝を抜く名作・傑作の数々を収録。
日本を代表する広告写真家・白鳥真太郎の、主要な広告作品を集めた作品集です。
メジャーデビュー作となる1978年の全日空「トースト娘ができあがる。」をはじめ、1980〜90年代のとしまえん、ラフォーレ原宿、西武百貨店「川崎事件。」、そして近年のJR東日本「大人の休日倶楽部」、宝島社「私たちが、経済だ。」、日本コカ・コーラ「GEORGIA」など、270点以上を収録しています。
巻末には、著者本人による自作解説のほか、著者と長年コンビを組んでいたアートディレクター大貫卓也氏との対談も掲載し、名作・傑作と呼ばれる広告が生まれた時代背景や撮影の舞台裏を紹介。
「広告写真はエンターテインメント」を信条とする、日本広告写真界の至宝・白鳥真太郎の全貌を一冊に凝縮しました。