この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 生産性が爆上がり!さる先生の「全部ギガでやろう!」
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年04月発売】
- さる先生の学校ゲームチェンジ
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2021年02月発売】
- さる先生の「全部やろうはバカやろう」
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2019年03月発売】
- 不登校でも大丈夫
-
価格:880円(本体800円+税)
【2018年08月発売】
- 方法「学習の壁を突破するための」 小学生〜高校生ver.
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年06月発売】
[BOOKデータベースより]
教育の生産性を上げ、教師も子どももハッピーに!!ミッションを持つことで、自分の成長を加速!
第1章 “考え方”「死ぬ」と思ったら、イシューから始める―「くら寿司〜教師スタート」編(「生き方」を決定した原体験;バイトから「くら寿司」へ入社 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 “行動力”「発信」により、自分をアップデート―「SNS開始〜watcha!始動」編(SNSの世界へ。「さる@小学校教師」誕生;リアル世界へと行動を加速 ほか)
第3章 “変革”ビジネスマインドを「教育」に取り入れる―「現在」編(「そもそもそれは正しい?」から考える;自分を複眼的に見てみる ほか)
第4章 “追求”ミッション・ドリブン―「未来」編(未来に向けて教員も変わるべき;教師という仕事をもっと魅力的に ほか)
第2部 “実践編”教育の生産性を上げる3つのテクニック(仕事の価値づけ;タイムマネジメント ほか)
教員のブラック労働、教員採用試験の倍率低下、非効率なシステムなどなど。
ツイッターで話題の“さる先生”が、いま多くの問題を抱えている「学校現場」に一石を投じる。
教師として、あなたのミッション(使命)は何ですか?
教員として豊かに生きるための条件、それは自分の中に確かな「ミッション」を持つこと。
それにドライブされて動く人がたくさん出てくることで、学校教育はもっと面白い世界へと変わっていくはず。
ツイッターで「教師の働き方改革」を提言するやいなやフォロワー数が急上昇のさる先生が語る。
「教育の生産性」を上げた余白が生む、その先の教員の在り方、理想、変えていくべき未来。
さる先生と同じようにミッションを掲げ、奮闘している仲間(教員)たち。いま学校現場で起こっている大きなグルーヴがココにある!
「教育の生産性を上げて、子どもも教師もハッピーに!」というミッションを実現していくために、さる先生が実践している思考法や仕事術も多数公開。
学校業務の効率化を図るテクニックも充実し、これを読めば明日から「定時に帰れる」こと間違いなし。
現役教師はもちろん、教師を目指す学生たちにもぜひ一読してほしい一冊。
学校、教育に関連するすべての人に投げかける、さる先生からの提言を受け止めろ!