この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ヴェールを脱いだインド武術 増補改訂版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年09月発売】
- 弓の道
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2005年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年09月発売】
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2005年12月発売】
[BOOKデータベースより]
大正期に入るとテニス・陸上競技・水泳など、競技スポーツ界で女性が活躍するようになり、体育・運動熱が一段と高まった。その反面、武術・武道の世界では競技化を諫め、形を応用した体育・護身術として行われた。それは、学校・警察から海外へも普及していった講道館柔道とて例外ではなかった。このシリーズ第2回配本は、大正期に刊行された警察の捕手術や護身術、古流柔術や隆盛を極めていった講道館柔道関連の貴重な資料をテーマ別にまとめて提供する。
第1巻 護身・逮捕術
第2巻 女子護身術
第3巻 古流柔術
第4巻 講道館柔道(1)
第5巻 講道館柔道(2)
第6巻 講道館柔道(3)
第7巻 講道館柔道(4)