大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
平成椿説文学論

論創社
富岡幸一郎 

価格
1,980円(本体1,800円+税)
発行年月
2019年10月
判型
四六判
ISBN
9784846018481

欲しいものリストに追加する

ちょっと読んでみる

内容情報
[BOOKデータベースより]

平成という廃墟から文学を問う!

文学における「戦争」と「平和」―吉田満『戦艦大和ノ最期』、大岡昇平『野火』
戦前・戦中日本人の東亜への真摯な態度―中島敦『南島譚』
アジアと資本主義―新渡戸稲造の植民政策論、野間宏『さいころの空』
文学者による歴史的「戦争論」―林房雄『大東亜戦争肯定論』
時代の不安を物語る―夏目漱石『現代日本の開化』、芥川龍之介『或阿呆の一生』
言葉につながるふるさと―太宰治『津軽』、島崎藤村『夜明け前』
漂流する家族―小島信夫『抱擁家族』、富岡多恵子『波うつ土地』、舞城王太郎『みんな元気。』
歴史への返答としての文学―坂口安吾『戦争と一人の女』、古山高麗雄『セミの追憶』
沖縄というトポスの逆説―目取真俊『虹の鳥』、大城立裕『カクテル・パーティー』
日本文学に跋扈するデマの怪物―江藤淳『批評と私』
「国土」という意識の喪失―内村鑑三『デンマルク国の話』
チベットと日本人―河口慧海『チベット旅行記』
「先住民族」という幻想―武田泰淳『森と湖のまつり』
国家論の不在と文学―中野重治『五勺の酒』

[日販商品データベースより]

40年以上活躍する批評家が、平成という廃墟から文学を問う!社会と向き合う文学批評。

吉田満、大岡昇平、中島敦、新渡戸稲造、野間宏、林房雄、島崎藤村、小島信夫、舞城王太郎、目取真俊、江藤淳、内村鑑三、武田泰淳、中野重治…

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ビジネスエリートのための 教養としての文豪

ビジネスエリートのための 教養としての文豪

富岡幸一郎 

価格:2,310円(本体2,100円+税)

【2024年12月発売】

古井由吉論

古井由吉論

富岡幸一郎 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2020年08月発売】

入門三島由紀夫

入門三島由紀夫

富岡幸一郎 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2020年12月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント