この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 植木等伝「わかっちゃいるけど、やめられない!」
-
価格:628円(本体571円+税)
【2010年03月発売】
- 日本語の歴史的対照文法
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2021年06月発売】
- 新・モノでまなぶ日本地理
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2013年12月発売】
- 板書&写真でよくわかる365日の全授業 小学校社会4年
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2021年03月発売】
- 学習者端末活用事例付 社会科教科書のわかる教え方 3・4年
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2022年11月発売】
[BOOKデータベースより]
死して5年。人知れず2人で暮らした17年の日々。孤高の映画俳優が最後に愛した女性による初めての手記。
序章 僕のこと、書き残してね―高倉健からの宿題
[日販商品データベースより]第1章 高倉健への旅のはじまり(映画俳優の高倉と申します―香港での出逢い;行ってらっしゃい。後ろを見て!―パシフィックホテルにて;その縁のあった人は、とても好いていた人でした―深夜の国際電話 ほか)
第2章 時を綯う―寄り添った日々(時を綯う;サプリメントの店を出そうかと思ったんだ―“薬屋健さん”と呼ばれて;食事中は急かされたくない―食卓八か条 ほか)
第3章 言葉の森―作品、共演者、監督のこと(ああいうのがスターっていうんだよ―片岡千恵蔵、萬屋錦之介、石原裕次郎;芝居なんかするどこじゃなかった―『八甲田山』の真実;台詞が飛んでしまいました―『八甲田山』の驚き ほか)
第4章 Takakura’s Favorite Movies
本書は五年前に亡くなった高倉健が最後に愛した女性¥ャ田貴月さんによる初の手記です。
海外のホテルを紹介するフリーライターだった貴月さんは、
香港で偶然、健さんと出逢います。1996年のことです。
1年ほど文通が続いた後、貴月さんが仕事でイランへ出発する日の朝、二人は急接近≠オます。
成田行きのリムジンバスに乗ると、健さんから携帯電話に連絡が入りました。
「後ろを見て!」。振り向くと、敬礼のポーズをとる高倉健の姿があったのでした……。
そしてイランのホテルには、健さんから毎晩のように国際電話が入りました。
貴月さんは帰国後、健さんの伴奏者≠ニしての道を選び、それは健さんを看取るまで続きました。
孤高の映画俳優≠ニいうイメージを崩さないため、外で会うことは一度もなし。
彼女は健さんのために家で毎日食事をつくり、ロケの支度をするなど身の回りの世話を焼き、
そしてたくさんの会話を重ねたのでした。
本書では、貴月さんに直接語った言葉≠ノより、健さんの真の姿を浮き彫りにします。