- 歴史の失敗学
-
25人の英雄に学ぶ教訓
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2019年10月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784296104284
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- コンピュータネットワーク概論 第2版
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2024年03月発売】
- 図解身近な人が亡くなった後の手続き・届け出の本
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年01月発売】
- 死とは何か
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年10月発売】
- この1冊ですべてわかる データサイエンスの基本
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年09月発売】
- 世にもふしぎな法律図鑑
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年01月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 天下取りを逃した傑物
[日販商品データベースより]第2章 部下や身内の心を読めなかった天才
第3章 分をわきまえられなかった逸材
第4章 後継リーダーを育てられなかった名将
第5章 思い込みを省みない一徹者
第6章 現状に甘んじたふがいなさ
第7章 時代に翻弄された瞑想者
第8章 失敗で問われる「学ぶ」姿勢
"・明智光秀は、なぜ ""絶好のチャンス"" を生かし切れなかったのか。
・夢ではなかった黒田官兵衛の ""天下取り"" が消えてしまった一言。
・のちの関ヶ原の戦いに生かした、徳川家康の失敗とは?
・山陰の太守、尼子と、名門甲斐武田の家が続かなかった共通点…
――歴史上の英雄たちも失敗しています。
歴史家の加来耕三氏が、独自視点の軽快かつ濃密な歴史物語で
25人の英雄たちの ""知られざる失敗の原因"" を明らかにし、
現代に通じる教訓を浮かび上がらせました。
見逃しがちな落とし穴、絶対に失ってはならない大切なものを見極める技、
避けられない危機を最小限に食い止める対処法…
失敗に学べば、「成功」「逆転」「復活」の法則が見えてきます。
"