- ラヴェル
-
- 価格
- 2,530円(本体2,300円+税)
- 発行年月
- 2019年11月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784276221970
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- フランス・フルート奏者列伝
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年03月発売】
- ピアノの近代史
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2020年02月発売】
- 音楽を展示する
-
価格:5,060円(本体4,600円+税)
【2009年03月発売】
- オーケストラと日本人
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年02月発売】
[BOOKデータベースより]
芸術が花開いたベルエポックのパリに燦然と輝く作曲家ラヴェル。最新の研究成果を踏まえながら歴史のなかにその生涯を置き直し、数々の傑作曲誕生の軌跡をたどった決定版伝記!
生涯篇(少年時代(一八七五〜一八八九);パリ音楽院時代(一八八九〜一九〇〇);ローマ賞コンクールの内と外で(一九〇〇〜一九〇五);新進作曲家としての活躍(一九〇五〜一九〇九);前衛音楽の旗手として(一九〇九〜一九一四);第一次世界大戦とラヴェル(一九一四〜一九一八);新しい潮流の中で(一九一八〜一九二二);円熟への道(一九二二〜一九二七);二つの協奏曲と晩年(一九二八〜一九三七))
[日販商品データベースより]作品篇
資料篇
高校生から研究者まで! 3部構成で簡便にまとめた大作曲家の定番伝記シリーズ21作目となる本作は、芸術が花開いたベルエポックのパリに燦然と輝く作曲家モーリス・ラヴェル(1875〜1937)。
フランス音楽・ラヴェル研究の第一人者である著者が、最新の研究成果も踏まえ、フランス近代の歴史・音楽史の中にラヴェルを置き直し、その生涯、作曲の背景や初演時の様子、作品概要などを伝える。師・フォーレをはじめドビュッシー、サティ、ストラヴィンスキー、ディアギレフ、ニジンスキー、クーセヴィツキー……同時代を生きた芸術家、文化人との交流や社会情勢は、数々の傑作誕生にどのようにかかわったのか――。
<生涯篇>では、視野を広げ周辺情報も丹念に描くことで真価をより明確に。またラヴェルに多い編曲作品を、<作品篇>ではジャンルごとにそれぞれ、<資料篇>内「作品一覧」では曲ごとにまとめて紹介するなど、検索性にも配慮した。