[日販商品データベースより]
休日のたのしさ、心地よさをユーモラスにつづる絵本!身の回りのものたちのおやすみのひ、みんなはなにしてるのかな?ちょきんばこさんはがまんしないですきなものを買ったり、めざましどけいさんはお昼すぎまでねぼうしたり…やすみのひは、いちにちじゅうすきなことしかやらないの!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
休日のたのしさ、心地よさをユーモラスにつづる絵本!身の回りのものたちのおやすみのひ、みんなはなにしてるのかな?ちょきんばこさんはがまんしないですきなものを買ったり、めざましどけいさんはお昼すぎまでねぼうしたり…やすみのひは、いちにちじゅうすきなことしかやらないの!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
いろいろなアイテムの休日を描いた作品です。
そもそも、それらのアイテムに休日なんてあるの?
なんて、突っ込みは横において、素直に楽しんでみましょう。
やはり、表紙絵の目覚まし時計が何ともいい感じです。
目覚まし時計が寝坊、ほうきがシャンプー、などなど、
妙に説得力があるのが魅力でしょうか。
おばけさんは、なるほど、ね。
ラストのシーンは、実はそもそもの今作のきっかけだったかもしれません。
裏表紙の絵の発想には、脱帽です。
妙にリアルなファンタジーが滋味深いです。
幼稚園児くらいから、いろいろと妄想するツールとして。(レイラさん 50代・兵庫県 )
【情報提供・絵本ナビ】