この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 捏造だらけの自虐史観
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年10月発売】
- アカデミー受賞作に学ぶ作劇術
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2023年03月発売】
- 体育史講義
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【1984年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年10月発売】
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2023年03月発売】
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【1984年02月発売】
[BOOKデータベースより]
いにしえからの虫との試練・慈愛の証し。全国各地の供養塔、感謝碑などを歴訪。人と虫とのただならぬ関係を洞察!!
序章 虫塚が現代に証すもの(さまざまな供養碑;害虫・益虫・ただの虫と虫塚 ほか)
[日販商品データベースより]第1章 虫を祀る―供養碑・記念碑(バッタ塚―北海道京極町;蜜蜂頌徳の碑―岩手県盛岡市 ほか)
第2章 虫を表す―歌碑・句碑(「啄木詩の道」の歌碑―岩手県盛岡市;「朝の虫」の歌碑―岩手県盛岡市 ほか)
第3章 虫の名を冠する寺と神社(蜂神社―岩手県紫波町;玉虫神社・玉虫大明神―山形県山辺町 ほか)
付章 虫塚・社寺余聞―取材メモから(源氏と平家;虫塚に埋められたもの ほか)
全国各地にある虫塚、虫の供養碑・記念碑、虫関連の歌碑・句碑、虫の名がついた寺や神社なども含め、130か所余りを歴訪。建立の由来はもとより、所在地やアクセスまで紹介。人と虫とのただならぬ関係を洞察する。前著『虫塚紀行』の姉妹版。