- 自力読みの力が身につく!小学校国語科「博士ノート」を活用した説明文・物語文の授業アイデア
-
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2019年10月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784182981135
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 板書で見る全単元の授業のすべて国語 小学校1年 上
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2024年04月発売】
- 中学生が多文化共生について本気で考えてみた
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年03月発売】
- 学校運営の法務Q&A
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2024年12月発売】
- 退屈な授業をぶっ飛ばせ!
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2020年11月発売】
- 実践国語科教育法 第四版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年03月発売】
[BOOKデータベースより]
「博士ノート」は自力で文章を読み取っていく方法をいくつかのコースで提示することで、学び方を学ぶ段階を補助するように設計されている。本書では、いろいろな学年での実践事例を通して「博士ノート」をどのように活用し、国語科学習を進めることができるのかを具体的に示している。
第1章 子どもが自力で読めるようになる「博士ノート」(教材文の一人学びに活用できる「博士ノート」;「博士ノート」10のコースとその使い方;「博士ノート」で育つ力 ほか)
第2章 定番教材でできる「博士ノート」の実践事例(クイズコーナーを作ろう;対話劇でお話をしょうかいしよう;食べ物の変身について調べ、しょうかいしよう ほか)
第3章 実物資料「博士ノート」とワークシート(低学年(説明文)の実物資料;低学年(物語文)の実物資料;中学年(説明文)の実物資料 ほか)