ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
辺境の歌文化
三弥井書店 板垣俊一
点
中国の辺境に今も生きる古代中国とヤマトの歌垣。照葉樹林文化だけではない漢民族文化圏に今も息づく『万葉集』相聞歌の源流を訪ねる。
1 花儿とは2 〓岷花儿3 花儿と民間信仰4 文芸に向かう歌掛け―中国雲南省白族の歌会を例に5 辺境の異民族交流と歌垣―筑波山の歌垣6 万葉集の相聞歌と歌垣7 甘粛省〓岷花儿取材演唱歌詞資料
照葉樹林文化だけではない漢民族文化圏に今も息づく『万葉集』相聞歌の源流を訪ねる。中国の辺境に今も生きる古代中国とヤマトの歌垣。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
さくらももこ
価格:484円(本体440円+税)
【1992年06月発売】
ないとーまさ
価格:770円(本体700円+税)
【2025年02月発売】
奥たまむし
価格:704円(本体640円+税)
【2022年12月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
中国の辺境に今も生きる古代中国とヤマトの歌垣。照葉樹林文化だけではない漢民族文化圏に今も息づく『万葉集』相聞歌の源流を訪ねる。
1 花儿とは
[日販商品データベースより]2 〓岷花儿
3 花儿と民間信仰
4 文芸に向かう歌掛け―中国雲南省白族の歌会を例に
5 辺境の異民族交流と歌垣―筑波山の歌垣
6 万葉集の相聞歌と歌垣
7 甘粛省〓岷花儿取材演唱歌詞資料
照葉樹林文化だけではない漢民族文化圏に今も息づく『万葉集』相聞歌の源流を訪ねる。
中国の辺境に今も生きる古代中国とヤマトの歌垣。