この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 交響曲 名盤鑑定百科
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2024年03月発売】
- クラシック音楽全史
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2018年10月発売】
- まるごとフルートの本
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年01月発売】
- 名盤鑑定百科 バッハ篇+バロックの作曲家たち
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2008年10月発売】
- 巨匠たちのモーツァルト
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年04月発売】
[BOOKデータベースより]
ラフマニノフなどアメリカへの知識移民の功績とは?“作曲家”マーラーの評価はなぜ上がったか?ロマン派を支えた女性パトロンの面々とは?生誕250年!ベートーヴェンはなぜフリーランスで成功したのか?音楽から、社会経済の歴史が見える!
序章 クラシック音楽の基本
第1章 「音楽後進国」ドイツの隆盛―バロック
第2章 産業革命で楽器も聴き手も変わった―古典派
第3章 芸術と民族主義で多様化した―ロマン派1
第4章 近代化の波でよりダイナミックに―ロマン派2
第5章 世界が熱狂するオペラ