重要【ご案内】お盆期間の配送について

重要【ご案内】システムメンテナンスによるサービス停止について(8/27)

AI活用術 未来を切り拓く
イクサガミ 神 ついにシリーズ完結 NETFLIXにて「イクサガミ」11月配信決定
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
生活道具の民俗考古学

籠・履物・木割り楔・土器

吉川弘文館
名久井文明 

価格
4,950円(本体4,500円+税)
発行年月
2019年10月
判型
A5
ISBN
9784642082051

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

籠や畳薦、曲げ物、履物、土器…。縄紋時代以降の人びとは生活道具をどのように作り、使用していたのか。出土遺物が形成された背景を、これまでの考古学が研究対象にしなかった全国各地に残る民俗事例を参照して追究する。現代にも受け継がれているさまざまな技術を見出し、食べ物をテーマにした姉妹篇とともに「民俗考古学」の地平を広げる。

第1章 現代籠作り技術の起源
第2章 こも編み・隔て編み
第3章 樹皮製曲げ物を作る側板の「裏見せ横使い」
第4章 木割り楔の時空間的展開
第5章 縄紋人の履物を推理する
第6章 土器の発明―試論

[日販商品データベースより]

籠や畳薦、曲げ物、履物、土器…。縄紋時代以降の人びとは生活道具をどのように作り、使用していたのか。出土遺物が形成された背景を、これまでの考古学が研究対象にしなかった全国各地に残る民俗事例を参照して追究する。現代にも受け継がれているさまざまな技術を見出し、食べ物をテーマにした姉妹篇とともに「民俗考古学」の地平を広げる。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

人の心を操る 悪の心理テクニック

人の心を操る 悪の心理テクニック

多田文明 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2025年04月発売】

食べ物の民俗考古学

食べ物の民俗考古学

名久井文明 

価格:4,950円(本体4,500円+税)

【2019年10月発売】

伝承された縄紋技術

伝承された縄紋技術

名久井文明 

価格:6,050円(本体5,500円+税)

【2012年10月発売】

ワルの経済教室

ワルの経済教室

多田文明 

価格:713円(本体648円+税)

【2018年10月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 戦国忍びの作法

    戦国忍びの作法

    山田雄司 

    価格:1,760円(本体1,600円+税)

    【2019年08月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント