この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- シング・ウォーク・ダンス
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2004年11月発売】
- 悪逆の仮面、探求者の系譜
-
価格:1,572円(本体1,429円+税)
【2011年01月発売】
- あそんでおぼえる四字熟語かるた
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2017年10月発売】



























[BOOKデータベースより]
数年前から和食、お茶、和花、和菓子の世界に夢中になり、パーティセミナーで和の食卓を教え始めました。和のプロではない私がレッスンをするのはとても僭越かもしれませんが長年、洋のパーティを専門にしてきて、数年前までは「和はハードルが高い」と思っていた私だからこそ提案できることもあると思います。「和でおもてなしは難しそう」と考えていた方が、この本を見て「これならできそう。和って素敵!」と思っていただけたら嬉しい限りです。
1 和食器、道具、季節の表現(和食器のこと;和食を支える道具;限られた時間の中で食卓を作るテクニック;季節のあしらい;季節の前菜、八寸を作る)
[日販商品データベースより]2 四季折々の食卓演出(和のパーティを成功させる7つのポイント;1‐2月春を待つテーブル;3‐4月 お弁当仕立て;5‐6月 新茶でアフタヌーンティー;7月 大人の夕涼み ほか)
楽しくてセンスのいいおもてなしを和スタイルで!知りたかった最低限のお約束、和食器の選び方、シンプルなお敷きや重箱の大活用など、ケータリングとパーティのプロが教えるテクニックと実例集。すべて著者の自宅で撮影された季節のテーブルセッティング、夏祭りやなりきり蕎麦屋など身近なテーマからシーンを作ります。料理もセッティングも実例から学べるな1冊です。もちろん、手作り料理はレシピ収録。でも、和のスタイルだとテイクアウトも活用できるから実はラクチンなんです!という優れもののお取り寄せもご案内します。