重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(通常3日〜20日で出荷)
大学で理学療法を学ぶ

理学療法キャリア教育テキスト

BookWay 鍬谷書店
村田伸 白岩加代子 小田桐匡 京都橘大学健康科学部理学療法学科 

価格
1,980円(本体1,800円+税)
発行年月
2017年04月
判型
B5
ISBN
9784865842296

欲しいものリストに追加する

内容情報
[日販商品データベースより]

理学療法士は、病気やケガで身体が不自由な人の治療を行い、その人の生活を支援するのが仕事です。とくに、寝返る・起き上がる・立ち上がる・歩くなどの動作の専門家と言われています。なお、理学療法士は国家資格であり、免許がなければ理学療法士と名乗ることができません。理学療法士は病院やクリニック、介護保険施設などで主に働いていますが、専門性を生かして、研究機関や行政機関、プロスポーツのチームで働く理学療法士もいます。

51年前の1966年に行われた第1回国家試験で183人の理学療法士が誕生してから、理学療法士の数は飛躍的に増加し、2017年2月現在ではその数が約13万9千人となり、毎年1万人弱の新人理学療法士が誕生しています。これは、先輩理学療法士が社会に貢献し、理学療法士という職業が社会に求められてきた証です。今後も、高齢社会の進展とともに慢性疾患を患う人や介護を必要とする人が増え、理学療法士への期待も一層高まることでしょう。

本書「理学療法キャリア教育テキスト 大学で理学療法を学ぶ」は、京都橘大学健康科学部理学療法学科で使用する初年次教育テキストとして出版されました。本書には、大学での学びの姿勢や主体的に学習する態度を身につけることを目的に、1年次から4年次までを階層的に何を学び・何が求められるのか、授業ノートの録り方、レポートの書き方、情報リテラシー、プレゼンテーションの方法、コミュニケーション・スキルなど、大学で理学療法を学ぶために必要な事項が具体的に記載されています。理学療法の養成校に入学した学生はもちろんのこと、理学療法士を目指す高校生や保護者の方、すでに理学療法士として現場でご活躍されている方に、ご一読いただければ幸いです。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ドッグイヤー

ドッグイヤー

小田桐夕 

価格:2,750円(本体2,500円+税)

【2024年05月発売】

歴史は語る、歴史に学ぶ

歴史は語る、歴史に学ぶ

石坂匡身 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2025年04月発売】

法律学入門

法律学入門

佐藤匡 

価格:3,630円(本体3,300円+税)

【2021年05月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント