この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 底無き意志の系譜
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2016年02月発売】
- フーコー 新装版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2016年04月発売】
- デカルトの旅/デカルトの夢
-
価格:1,496円(本体1,360円+税)
【2014年07月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2016年02月発売】
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2016年04月発売】
価格:1,496円(本体1,360円+税)
【2014年07月発売】
[BOOKデータベースより]
自らのエクリチュールを山師のやり口と称し、啓蒙の知を知たらしめる規範的方法を斥けた孤高のフィロゾーフ・ルソー。そのきわめて特異で、真に哲学的な問題意識に迫る。
序論 方法をめぐる問い
[日販商品データベースより]第1部 認識の方法(コンディヤックの分析的方法;ルソーの能力論;分析への抵抗と批判)
第2部 歴史の方法(「歴史家」の問題;『人間不平等起源論』における歴史記述;自己の歴史の語り)
結論 山師とは誰か
「貴方がたが神のように崇める秩序や方法は私にとって忌み嫌うべきものなのです」──啓蒙の世紀において知を知たらしめる社会的規範であった分析的方法を欺瞞として斥け、認識の原理と歴史の記述をラディカルに問い直した孤高のフィロゾーフ、ルソー。自らのエクリチュールを〈山師のやり口〉と称し、フランスの言論空間を揺るがせつづけた彼の、きわめて特異で真に哲学的な問題意識を剔出する。