この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 図説デザインの歴史
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2022年09月発売】
- モダン・タイポグラフィ
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2020年11月発売】
- カウンターパンチ
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2014年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2022年09月発売】
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2020年11月発売】
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2014年12月発売】
[BOOKデータベースより]
映画にもなった超有名書体ヘルベチカ、宇宙に行ったフーツラ、英国紳士のギル・サン、世界のOSシェア9割!?のインパクト。個性豊かな欧文フォントたちがまさかの擬人化!25種類のフォントたちの特徴や、成り立ち、使用例など役立つ豆知識が満載!!
1 サンセリフ体(Helvetica(ヘルベチカ)高い汎用性を持つ書体の王様;Futura(フーツラ)機能美を追求した幾何学的造形;Gill Sans(ギル・サン)伝統的造形と現代性の融合 ほか)
[日販商品データベースより]2 ローマン体(Caslon(キャズロン)代表的なオールド・ローマン;Garamond(ギャラモン)エレガントなオールド・ローマン;Times New Roman(タイムズ・ニュー・ローマン)可読性の高い本文用書体 ほか)
3 その他の書体―スクリプト体/ディスプレイ体/ブラックレター体(スクリプト体;ディスプレイ体;ブラックレター体)
世界はフォントに満ち溢れている!
書体知識をゼロから学べる、
欧文フォント擬人化マンガ登場!!
ここは小さなデザイン事務所。
ある日とつぜんデザイナーが失踪し、
代わりにロゴデザインを引き受ける羽目になった営業担当の丸栖(まるす)。
書体知識ゼロのまま悩む彼女のもとに現れたのは……。
日用品やあの有名企業のロゴなど、身近なところにいる欧文フォント。
もしそんな彼らと喋ることができたら……
本書では、4コママンガやコラムでそれぞれの書体の成り立ちや特徴を紹介。
気軽に楽しみながら、多数の欧文フォントを学ぶことができます。
新進気鋭のマンガ家・芦谷國一さんの手がける、
ちょっと不思議な欧文フォント入門コミック、待望の書籍化!!
監修:山本政幸(岐阜大学准教授)
※各書体の擬人化は、著者が個人的に思い描いたイメージをもとに制作しています。
各書体製作会社および版権元とは、一切関係ございません。
※本作品は、2016年に刊行された芦谷國一氏の同人誌『書体研究サークル』をもとに、
あらたに新作マンガとして描き下ろされたものです。