この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ヒストリー オブ トムキャット Fー14が辿った栄光の半世紀
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2025年05月発売】
- ウクライナ軍戦車写真集 1991〜2024
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年11月発売】
- 日本の軍装 1930ー1945 新装版
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2023年04月発売】
- Bー29の昭和史
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2023年06月発売】
- 日本の特殊部隊をつくったふたりの“異端”自衛官ー人は何のために戦うのか!ー
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年02月発売】
[BOOKデータベースより]
T10試作機シリーズ
[日販商品データベースより]Su‐27S/PフランカーB
Su‐27バリエーション
Su‐27UBフランカーC
Su‐30バリエーション
Su‐33フランカーD
Su‐35SフランカーE
★ロシア空軍が誇る第4/第4.5世代主力戦闘機Su-27シリーズの各部写真および上面図、側面図を多数収録
スホーイSu-27フランカーは、アメリカのF-14、F-15に対抗するために開発されたソ連/
ロシアの第4世代戦闘機である。最初の量産型Su-27S/Pは1985年にソビエト空軍/
防空軍に配備された。その後、Su-27は、幾度も改良、アップグレードが実施され、マルチロールファイター型のSu-30、さらに第4.5世代戦闘機Su-35へと進化を遂げている。Su-27シリーズは、ロシア空軍を始め、旧ソ連邦、アジア、アフリカ、中米などの17カ国で運用されており、第5世代のステルス戦闘機に移り変わりつつある現在においてさえもシリーズ最新型は依然、世界屈指の高性能戦闘機といわれている。なお本書では、Su-27/30/33/35シリーズとは別系統といえるSu-27のもう一つの派生型、戦闘爆撃機型Su-34フルバックは扱わない。